小田急線の新宿〜町田間は交通の大動脈であるが、電車移動が当たり前。朝から晩まで絶え間なく電車が往来しているとなれば、それを補完する路線バスも通っていて、町田から新宿までバスだけでも行けそうな気がしてくる。果たしてそれは本当か!?

文・写真:中山修一
(関連写真付き記事はバスマガジンWEBもしくはベストカーWEBをご覧ください)

■今日も小田急線が往く

新宿〜町田の超重要交通機関といえば小田急線

 限りなく神奈川県に迫る東京の町田と、日本を代表する大都市・新宿。直線距離で30kmほど離れた位置関係にあるこれら2つの街を、100年近く前から鉄道路線の小田急線が結んでいる。

 利用者数1位の揺るぎない座をキープし続ける新宿に次いで、町田は2位。新宿〜町田間は小田急線の中でも特に輸送人員が多い。

 そのため電車の本数も、普通から快速急行まで含めると数分おきの高頻度になり、別料金が必要な特急ロマンスカーに至っても通勤利用の人気が高く、夜遅くまでガンガン来る。

 しかし、ここでふと素朴な疑問がわいた。新宿→町田(またはその逆)を移動する手段に選ぶのはいつも電車。

 バスを使って行くなんて発想は一度も浮かんだことがない。そもそも、新宿と町田を結ぶバスなんて出ているのだろうか?

■電車を使わず新宿へ

 今回は、より大きい方をゴール地点に据えて、町田→新宿間をバスだけで移動できるか、手始めにリサーチから始めてみることにした。例によって高速バスと空港連絡バスは対象外、使って良いのは一般路線バス+徒歩だ。

 電車の利用者数と列車本数の多さを見ると、系列のバス会社・この場合小田急バスが、駅と駅の間の交通手段を補完する目的で、線路と並行して進む路線バスを運行していそうなイメージを何となく抱く。

町田から新宿駅西口までバスだけで行こうとすると…!?

 さすがに町田〜新宿を通しで結ぶバスを期待するのは高望みが過ぎるとはいえ、途中の小田急線の駅同士を繋ぐバスが出ていて、それらを乗り継げば無理なく新宿まで行けそうな気もしてくる。

 はてさて、思い通りの交通ネットワークが実在するのか。その答えは、小田急の町田駅下にある町田バスセンターの時刻表にある。

■スタート地点でつまずく

 果たして結果は……知っている人なら察しが付くだろうが、まず第一に、町田駅周辺に小田急バスは来ない、という現実が立ちはだかる。

小田急バスは町田まで来ません

 町田駅を出入りするのは神奈中バスのみ。神奈中も小田急グループではあるものの、東京の都心部までは基本的にカバーしていないバス会社ゆえに、一歩踏み出さない段階で雲行きが怪しくなってきた。

 さらにリサーチを進めていくと、意外な現状に気づいた。バスでは小田急線沿線に沿って、とにかく真っ直ぐ進めないのだ。

 しかも中継地点をちょっとでも誤ると、先が繋がらなくなり即終了。「そんなのバスで来るな」と言わんばかりの拒みっぷりに舌を巻いた。

■やっぱり“アレ”が難題に

 まっすぐ進むのは不可能だと判断せざるを得ない。そうなると迂回ルートを発掘することになるが、町田→新宿を目指そうとなると、位置の関係で都県境を2回跨ぐ必要がある。

 一般路線バスと県境、日本全国どこでも今や非常に相性のよろしくない組み合わせであり、いかにして県境を越えるかが切実な問題として付いて回る。それが東京だろうと大して変わらない。

 町田市と神奈川県周辺の境界はちょっと特殊なため、まだバスが充実しているほうと言える。簡単そうに見えて超絶に難しいのが、都県境が引かれている多摩川の攻略だ。

 多摩川を渡ってくれる路線バスの極端な少なさは折り紙付き。全くないわけでもないが、毎日それなりの本数が出ているバスは物凄く珍しい。

■あの場所が成功のカギ

 乗り換えアプリで検索すればヒョイヒョイ出てくるようなカジュアルさとは全くかけ離れた、思いがけない難敵を相手にする運びとなってしまった。

 地図と路線図、時刻表と睨めっこを続け、活路が見出せそうな7〜8パターンの行程を割り出し、その中であまりディープな芸当をこなさず移動できそうなものをA〜Cまで3ルート選出してみた。

【Aルート:北回り】
町田バスセンター→鶴川→聖蹟桜ヶ丘→谷保→府中→多磨→調布→渋谷→新宿駅西口

【Bルート:南回り1】
町田バスセンター→長津田→青葉台→市が尾→新横浜→溝の口→小杉→川崎→五反田→渋谷→新宿駅西口

【Cルート:南回り2】
町田バスセンター→長津田→若葉台中央→横浜→川崎→五反田→渋谷→新宿駅西口

このチャレンジで切っても切り離せないのがココ!!

 いずれも小田急線とは全然関係のない、遠方まで大回りして新宿へと向かうルートだ。いずれも渋谷に抜ける必要が出た。バスで新宿行きたきゃ渋谷に寄れ、といったところか。

■行けるかどうかは別の話?

 ただしこのA〜Cルート、あくまでバスの路線が繋がっていると確認できただけで、バスの発着時刻までは考慮に入れていないため、実際行けるかどうかは別の話だ。

 実は上記のルートを割り出す前、「大都会だし行けるんじゃね?」と思って何も調べず、Bルートに近い経路を選んでナメてかかったところ、ものの見事に返り討ちに遭い撃沈の憂き目を見た。

 そのまた後日、今度はよく調べてリベンジした。どのルートを選んだのか、いくらかかるのか、それ以前に成功したのか!? 事の顛末はまた次回。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。