2024年6月3日、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキから「認証検査において不正があった」との報告があったことが明らかになった。ダイハツの件から国交省がメーカー各社に調査を指示したことで発覚したこの不正。各社「ただちに使用を控えていただく必要はない」と言っているが、不正は不正。はたしてこの問題、誰がどう悪いのか。ここではマツダの不正について掘り下げる。
※本稿は2024年6月のものです
文:国沢光宏/写真:マツダ
初出:『ベストカー』2024年7月26日号
■エアバッグのタイマー着火と出力補正
マツダの不正は2つ。エアバッグのタイマー展開と、シャシダイナモにおける試験条件の不正となる。
エアバッグのタイマー展開の不正とされた車種はすべてマイナーチェンジモデル。新型車の申請は衝撃センサー使った正規の自然展開で国交省の基準も厳しいJNCAPの基準もクリアできていた。
マイチェンモデルでダッシュの変更など行った際、マイナー前とのデータ比較のためまったく同じ条件にするためタイマー展開を行ったという。
新型車で要件をクリアしているため、乗っているクルマが危険ということはない。
シャシダイナモの試験条件はダイナモ上の吸気経路の問題で吸気温度が上がり点火時期を遅らせてしまう症状が出た。当然ながら目標のパワーは出ない。
そこで吸気温度センサーからの情報をカットして試験を行い、そのデータを認証に使っている。
市販車は走行風で吸気温度がダイナモテストより高くならず、所定の出力を出せるという。
この件、そもそもマツダ2とロードスターの2Lエンジンだけなのが不思議。どういった経緯でこうなったのか調べているという。シャシダイナモ試験時のセットアップをミスっていたのかもしれません。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。