19日からの土日2日間にわたって開催された高山ハイランドマスター2024。国沢光宏さんがドライバーを務めるミライースターボのサービスに日産の文字が!! その真相に迫る!!!!!

文・写真:ベストカーWeb編集部

■ミライースターボがマジで欲しすぎるデキ!! コスパだって最強なのよ

ミライースターボの注目度はバツグン!! 沿道にもファンがたくさん!!!

 ミライースターボがモータースポーツ界を騒がせているのはご存知の通り。そう、ダイハツが真剣に取り組んでいるのだ。

 今回の高山ハイランドマスター2024だけでなく、K4グランプリなど、多くのカテゴリーに参戦している。注目は既存のパーツでカスタムできる点にある。

 ベース車のミライースにはターボモデルの設定はないが、コペンの心臓部を移植しターボ化。加えてミッションや足回りなども同様にコペンのモノを利用。異なるのはホームセンターでゲットした金属の丸棒をブレースとして活用したり、コスパにもこだわった仕上がりなのだ。ベストカーでお馴染みの国沢光宏さんがハンドルを握るのは今回が2回目。先述のK4グランプリに始まり、今回の高山ハイランドラリーである。

■現役学生が“ダイハツのセンパイ”から技を伝授のまさか!!

ダイハツのセンパイから教えてもらう日産愛知自動車大学校の生徒さん!! もう担当はコの後継を見ただけで感動!!

 肝心の日産のマークを背負ったサービスマンは、日産愛知自動車大学校の生徒さんたち。すでに2級整備士資格を持った未来の整備士なのだが、国沢さんのひと声で参戦したと言うのが今回の経緯。曽根くんと黒川くんが挑戦してくれ、プロの現場で経験を積むというのがミッションだ。

 彼らが担当したのはタイヤ交換。というのもタイヤ交換はモータースポーツのサービスの要とも言える作業で、マシンがサービスパークに戻ってくる前から緊張の面持ち。でも車が戻ると顔つきがサービスマンに。

 “ダイハツのセンパイ”にアドバイスをもらいながら、タイヤ脱着後のブレーキ周りの汚れを落とすなど、まさに現場の経験を積んだのだ。2人揃って「緊張しましたものの、現場ならではのやり方を体に叩き込めました!! 無事にマシンが帰ってこれることを祈りながら観戦します」とアツいコメントも。最後まで緊張しながらも自分の作業したマシンが無事に戻ってきたのにはかなりホッとした様子であった。

■業界の垣根超えた!! クルマ好きはこうでなくっちゃ!!!

最後のサービスを終えた後の出走シーン!! これはもう奇跡!!!!

 ダイハツのサービスピットには当然ダイハツの名が刻まれたサービスマンがたくさん。そんな中に日産のツナギがあるのには、かなり不思議な光景である。

 事実、ファンの方々も「ん?!」と言った声が多く、経緯を説明すると「素晴らしい試みですね」という意見がほとんど。メーカーの垣根を越えた初の試みであったが「クルマって楽しい」という同志たちが集まるからこそできたこと。こんな風にモータースポーツはじめ、クルマ業界が盛り上がってほしい!!!! 生活するうえで、なくてはならない自動車整備士。未来の姿に期待大!!!!!!!!

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。