市街地に出没するクマへの対応について、8月28日、岩手県北上市で県や猟友会など関係機関の連携を確認する訓練が行われました。
訓練は県や北上市、地元の猟友会など約40人が参加し成獣のクマ1頭が車庫に居座っているという想定で行われました。
参加者ははじめにそれぞれの役割分担など対応を話し合いました。
その後周りの状況を把握し車庫の窓からクマの位置を確認すると吹き矢で麻酔をかけ眠らせて捕獲。
専門家からは麻酔が効いたかどうか確認するポイントが説明されました。
参加者
「(クマを)不動化した後どうするかも話をしていかなければならないと感じた」
県自然保護課 酒井淳統括課長
「一番大事なのはその地域に住む方々の安全を確保すること。事故なく捕獲なり追い払いできるようにしていければ」
県内では2024年クマによる人身被害が8件確認されていて、このうち2件が北上市内での発生です。
県では訓練で出た意見をクマの対応マニュアルに反映することを検討するとしています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。