9月21日は認知症の日です。佐賀市ではシンポジウムが開かれ当事者が認知症への理解を求めました。

【丹野智文さん】
「私は認知症になっても周りの環境さえ良ければ笑顔で楽しく過ごせることを知りました。」

このシンポジウムは、認知症についての理解を深めてもらおうと県などが開いたものです。若年性認知症の実話をもとにした映画のモデルとなった丹野智文さんが講演し、自らの体験を話しながら認知症への理解を求めました。
また講演会に先立ち県内在住のアルツハイマー型認知症の2人が普及啓発に協力する「さが認知症すまいるリーダー」に任命されました。

【右近守さん】
「地域社会の中で何か包括して助けていこうという時代を取り戻したいなと思う」

【吉冨義純さん】
「認知症になっても働ける場を一生懸命作っていきたいと思っている」

2人は2年間、普及啓発活動や施策の提案などを行います。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。