多摩動物公園で撮影された、頭が大きく、ずんぐりとした全身真っ黒の生き物。
オーストラリアのタスマニア島のみに生息するタスマニアデビルです。
あまり聞き慣れない名前ですが、絶滅危惧種に指定されているタスマニアデビルは、保護プロジェクトに参加しないと飼育できない生き物。
そのため、日本では多摩動物公園にいる2匹しか見ることができないのです。
体長約60cmとかわいらしい見た目ですが、なぜ「デビル」なのでしょうか。
その理由は鳴き声にありました。
「ヴー」という低いうなり声が悪魔のように聞こえることから、「デビル」と名付けられたといいます。
撮影した時の様子について、多摩動物公園 飼育担当・永田さんは「私がカメラを持って近寄っていったので、『それ以上はこっちに来ないでくれ』という感じで、こちらを脅かしているというか」と話します。
うなる以外にも、鼻を鳴らしたり、小さな声で鳴いたりと、少なくとも11種類の発声があるといわれています。
その理由について、飼育担当・永田さんは「ケガをするようなケンカをしたくないので、声で相手を制する」と話します。
“世界最大の肉食有袋類”の異名を持ち、骨までかみ砕く強力なあごを持つタスマニアデビル。
集団で餌を食べる際の順番を決めるために、鳴き声が発達したのではないかということです。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。