岩手県内陸で線状降水帯が発生した8月27日の記録的大雨からは30日で3日、JR山田線は全線での運休が続いています。
依然、被害の全容把握には至っておらず復旧のめどは立っていません。
8月27日、県の内陸部では線状降水帯が発生し、盛岡市薮川で24時間降水量が観測史上最大の211.5ミリに達するなど記録的大雨となり、盛岡市内の道路などに大きな被害が出ました。
この雨でJR山田線でも、盛岡市の山岸駅と宮古市の区界駅との間で複数被害が発生。
線路の下の土が崩れた箇所があるほか、倒木や流れてきた草木が線路上に積もっている箇所もありました。
このため、山田線は8月30日午後6時現在、盛岡~宮古間の全線で運休していて、JRでは並行する区間で岩手県北バスが運転している106バスの利用を呼びかけています。
30日にバスを利用した人の中にはこんな人もいました。
バス利用の高専生
「釜石に行きたくて、とりあえず宮古に行く感じです。(釜石では)柔道の大会です。直接釜石に電車で行きたかったんですけど、電車が止まっているので一旦バスで沿岸の方に行く」
JRによりますと、道路状況が悪いことや台風が接近していることもあり、被害の全容把握には至っておらず、復旧の見込みは立っていないということです。
県内では8月12日の台風5号による被害で三陸鉄道の宮古~田老間でも運休が続いています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。