気象庁と国土交通省は21日正午から、石川県能登北部に出した大雨特別警報に関し、緊急の合同記者会見を開き、「能登半島地震の被災を受けた河川の周辺ではより一層の警戒をお願いします。少しでも命を守るための行動を」と呼び掛けた。
記者会見によると、いずれも石川県内の10水系12河川で氾濫が確認された。能登半島地震の被災地では、堤防や護岸が損傷し、完全に復旧できていない場所があり、低い水位でも氾濫の恐れが見込まれるとして、早めの避難を呼び掛けた。今後、特別警報の対象となる市町村が増える可能性があるとした。
大雨特別警報は、何らかの災害が既に発生している可能性が極めて高く、最も危険度が高い「警戒レベル5」に相当する。直ちに身の安全を確保しなくてはならない状況だとし、厳重な警戒を呼び掛けた。
気象庁は21日午前10時50分、石川県輪島市、珠洲市、能登町に大雨特別警報を発表。これに先立つ午前9時5分ごろ、石川県で非常に激しい雨が同じ場所で降り続いているとして、「線状降水帯」が発生したと発表していた。【木原真希】
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。