東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(80)=受託収賄罪で公判中=への贈賄罪に問われたKADOKAWA元会長、角川歴彦被告(81)の初公判が8日、東京地裁で開かれた。角川元会長は「身に覚えがなく無実だ」と述べ、起訴内容を全面的に否認した。
事件では角川元会長を含む計15人が起訴され、これまでにKADOKAWA元幹部2人を含む11人の有罪が確定している。
KADOKAWA元幹部らの判決は、元幹部らが現金提供について角川元会長に報告し、了承を受けたと認定。東京大会のスポンサーになることに意欲を示していた元会長の意向に従って賄賂を提供したとも言及した。
起訴状によると角川元会長は、同社の元五輪担当室長と元専務執行役員=いずれも執行猶予付きの有罪確定=と共謀し、大会スポンサーへの選定や協賛金を通常よりも低額に抑えるなどの有利な取り計らいを高橋元理事に依頼。見返りとして2019年9月〜21年1月、計約6900万円を元理事側に提供したとされる。
角川元会長は22年9月に逮捕され、23年4月に保釈された。今年6月、否認したことで身柄拘束が長引く「人質司法」による精神的苦痛を受けたなどと訴え、国に2億2千万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。
高橋元理事はKADOKAWAのほか、広告大手のADKホールディングス(HD)や紳士服大手のAOKIHDなど5ルートから計約1億9800万円の賄賂を受け取ったとして起訴された。23年12月の初公判で無罪を主張し、審理が続いている。
【関連記事】
- ・角川歴彦前会長、国を提訴 「人質司法で精神的苦痛」
- ・五輪汚職、元理事権限で応酬 元事務総長「意見に期待」
- ・五輪汚職公判、権限と賄賂性巡り応酬 組織委元理事
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。