洋上風力発電を巡る汚職事件で、事業者側から約7200万円の賄賂を受け取ったなどとして受託収賄と詐欺の罪に問われた前衆院議員の秋本真利被告(49)らの初公判が25日、東京地裁で開かれた。秋本前議員は受託収賄罪の起訴内容について「(事業者側への)利益供与はない」と否認した。
秋本前議員は詐欺罪については「罪の成立は否定しない」と述べた。公訴時効(3年)が経過していない約4100万円分の賄賂について贈賄罪に問われた日本風力開発(東京・千代田)の元社長、塚脇正幸被告(65)は無罪を主張した。
起訴状によると、秋本前議員は塚脇元社長から風力発電事業への参入で同社が有利になるように国会質問をしてほしいとの依頼を複数回受け、見返りとして2019年3月〜23年6月に計約7200万円の賄賂を受け取ったとされる。
秋本前議員は19年2月や22年2月の衆院予算委員会で、日本風力開発が参入を目指す青森県での事業展開や、事業者選定の評価基準の見直しが必要だと指摘した。
このほか20年9月ごろ、知人の会社が新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少したとする虚偽の内容を申請し、持続化給付金200万円をだましとったとする詐欺罪にも問われている。
秋本前議員は12年衆院選で初当選し国土交通政務官や外務政務官を歴任した。東京地検特捜部が23年8月に関係先を家宅捜索したことを受け、自民党を離党。特捜部は同9月に前議員を受託収賄容疑で逮捕し、詐欺罪とあわせて起訴した。
【関連記事】
- ・秋本議員起訴、賄賂7200万円に 検察側と全面対決の構図
- ・秋本議員、贈賄側と国会質問調整か 東京地検27日起訴へ
- ・カネにゆがむ国会質問 秋本真利議員、便宜供与疑い強く
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。