物価高騰対策として11日からスタートしたのが、買い物がお得になる「TOKYO元気キャンペーン」。

例えば、2人分のランチ1900円をPayPayで支払った男性。
支払った金額の10%に当たる190円分がポイント還元されました。

PayPayで支払った男性:
お得ですね。全然知らなかったです。だいぶありがたい。

対象店舗の目印はポスター。
このキャンペーンではauPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、いずれかのQRコード決済を利用すると支払額の10%がポイント還元される仕組みです。

還元されるポイントには上限があり、1つのペイごとに3000円相当まで。
4つのペイ全て利用すれば、合計で最大1万2000円相当が戻ってくることになります。

男性(70代):
ぼく携帯に4つ(のQRコード決済)みんな入ってるから。PayPay、楽天全部入れてあるから、全部使える間は目いっぱい使います。

東京都民だけでなく、都外の人も対象店舗で買い物をすれば、ポイント還元が受けられます。

さらにこのキャンペーンを使って、もっとお得に買い物ができる地域があるんです。

東京・葛飾区にあるベーカリーを取材すると、レジの下には早速10%還元のポスターが貼ってありました。
そして、15%還元のポスターも隣にあります。

葛飾区では、都のキャンペーンとは別に12月1日から区独自のポイント還元キャンペーンをスタート。
QRコード決済の利用で支払額の最大15%、1回の決済で最大3000円相当が還元されます。

都の10%還元キャンペーンとの併用が可能なため、2つのキャンペーンを同時に使うと還元率は最大25%に。

トレイに載せたたくさんのパンをPayPayで支払った女性。

会計を終えたスマホの画面を見せてもらうと、2473円の買い物で4分の1の617円相当のポイントが。

子供が好きなパンを買いに来たお母さんも「(Q.支払額は?)1296円、323ポイント(還元)。うれしいですね、ありがたいです」と話しました。

葛飾区のキャンペーンの上限は、それぞれの決済で最大1万円相当まで。
4つのサービス合計で最大4万円相当が還元されるため、都のサービスと合わせると還元額は最大5万2000円に。

高額な商品を購入するとお得感を実感。
葛飾区内の家電販売店で冷蔵庫を購入すると…。

サンコー電器・店員:
この冷蔵庫が7万円超える商品なので、両方使って合わせて6000ポイントほど戻ってくる。金額が高い物であれば結構お得。

3万円以上の買い物をすると2つのキャンペーンを合わせた1回の決済の上限額となる最大6000円分のポイント還元が受けられます。

一方、キャンペーンを巡っては、ある注意点も…。

東京都がこのキャンペーンを行うのは3月に続き2回目。
しかし前回は利用者が殺到し、当初の予定より8日早く終了しました。

都の今回のキャンペーン期間は12月27日までですが、予算額の139億円がなくなり次第、前倒しで終了となるため注意が必要です。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。