カワイイ50ccのモンキーは、半世紀以上の間愛され続けたレジャーバイクの筆頭。そのミニマムなボディに本格的なオフ装備を取り付けてしまった、個性的なモデルが1991年登場の「モンキーバハ」だった。ホンダ本社に展示されていた車体でディテールを紹介したい。

  文/西田 宗一郎 Webikeプラス  

50年以上の歴史を紡ぐ伝統のレジャーバイク

 1967年、遊園地・多摩テックの遊具だったミニバイクが、公道を走れる50ccの原付として登場したのが初代モンキーZ50Mだ。その後モデルチェンジを繰り返し、70年代末にはよく知られるモンキー50のスタイルが確立。現代のスクーターより一回り小さい前後8インチホイールと4Lの可愛らしいタンクを備えつつ、エンジンはスーパーカブ譲りの頑丈な横型を搭載。ハンドクラッチ操作でリターン式のシフトチェンジをすることができ、マニュアル操作のライディングの楽しみを味わうことができた。

 モンキーの活躍に伴い、他社からも様々なレジャーバイクが登場。ヤマハからはポッケ、フォーゲル、スズキはEPO、ホッパー50、バンバン50、カワサキはKV75と、70~80年代はレジャーバイクが百花繚乱した。しかし、モンキーほど長く親しまれたモデルはいない。なんと初登場から50年、2017年まで販売が続いたのだ。そして2018年からは、愛らしいフォルムを引き継いで進化したモンキー125として、現在も高い人気を誇っている。

 そんなモンキーの長い歴史の中には、様々な特別仕様やバリエーションが存在する。今回紹介する「モンキーバハ」は、その中でも異色のオフロードスタイルを持ち、1991年に発売された。

 

 

 

main (1)_2024-09-18 19-49-47_2024-09-18 19-50-00

 

 

mc199012_xl2502_01001H_2024-09-18 19-53-08

 

     

デュアルヘッドライト、ハンドルブレース、ワイドステップ……本物のオフ装備!

 モンキーバハの名前の由来は、当時世界で最も過酷なオフロードレースと言われたアメリカの「バハ・1000マイルレース」から来ている……というよりか、このレースをイメージした250ccオフロードモデル「XLR BAJA(バハ)」からとられたもの。カラーリングも似たペンキ風のグラフィックといい、ほとんどXLRのミニチュアだ。

 

IMG_3709_2024-09-18 18-47-16

 

 

IMG_3711_2024-09-17 11-16-48

 

 

IMG_3715_2024-09-18 18-49-11

 

 

IMG_3716_2024-09-17 11-16-48

 

 

IMG_3722_2024-09-17 11-16-48

 

 もちろんカラーだけではない。モンキーバハは本格的なオフ装備を備えているのも特徴。XLRおそろいのデュアルヘッドライトを装備、ヘッドライトガードもしっかり備え、ウィンカーもアップ位置にレイアウトされている。さらにミニマムなメーターバイザー、ナックルガード、ブレース付きのハンドルバーも装着済み。。タンクを覆うロングシートも独自パーツを専用装備、サイドカバーもオフロードテイストに見直されており、さらに前後はアップフェンダーに。細部を見ればステップもワイドタイプに変更されており、レジャーバイクといいつつ手抜かりのない本格装備を持つことがわかる。

 

IMG_3719_2024-09-17 11-16-48

 

 

IMG_3718_2024-09-17 11-16-48

 

 

IMG_3723_2024-09-17 11-16-48

 

 

IMG_3720_2024-09-17 11-16-48

 

今ではプレミア価格!ファンは大事にしていこう

 遊びにもキッチリ本気装備を備えていたモンキーバハだが、販売されていた年数は短く、1993年モデルをもってディスコンとなった。しかし、その個性的なスタイルに注目するモンキーファンは今なお多数。中古市場で入手することも困難ではないが、やはり生産数の少なさからか、プライスは2024年現在、50万円以上のプレミアムな価格だ。とはいえ、50ccというカテゴリー自体が消滅しようとしている現在、こういった楽しいレジャー原付が登場する可能性は最早ない。幸いモンキーは125ccとして復活、人気を博し続けていることだし、「モンキー125バハ」なんて新時代のモデルが登場してもいいのではないだろうか?

 

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/406380/

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。