統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP」を手がけるbooost technologiesは、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。

同社は自動車関連企業のサステナビリティ対応を支援するソリューションを展示する予定だ。

近年、欧州を中心にサステナビリティ関連の国際的な規制や開示の義務化が進んでいる。特に欧州と密接な関係にある自動車関連企業では、サプライヤー企業を巻き込んだ対応が急務となっている。

booost technologiesは、この課題に対するソリューションとして、ウラノス・エコシステムにも準拠した統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP」を展示する。このプラットフォームは、GHG排出量だけでなく、水・廃棄物などの環境データ、CO2フリー電力の調達や供給、人的資本やガバナンスといったサステナビリティデータ各種を効果的に管理し、SXプロジェクトの推進を支援する。

同社の「booost Sustainability Cloud」は、経済産業省が主導する「ウラノス・エコシステム」に準拠しており、欧州電池規則に関連するデータ連携にも対応している。また、自動車・蓄電池トレーサビリティ推進センター(ABtC)が提供するトレーサビリティサービスのCFP値入力計算ツールとしても活用できる。

展示では、サステナビリティERPの必要性や導入事例、グローバルでの利用状況、ウラノス・エコシステムの取り組み、欧州電池規則への対応、グローバルでの第三者保証対応やCSRD、ISSB対応を起点としたSXプロジェクト推進の成功の秘訣などが解説される予定だ。

booost technologiesは、SXプロジェクトの推進パートナーとして、サステナビリティに先進的に取り組むグローバル企業へ貢献し、日本のサステナビリティ実現を加速させることを目指している。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。