記者会見する伊藤環境相=16日午前、環境省

伊藤信太郎環境相は16日の閣議後記者会見で、昨年度に過去最多の人的被害をもたらしたクマを「指定管理鳥獣」へ追加したと発表した。絶滅の危険が高い四国のツキノワグマは除く。都道府県による捕獲や生息状況の調査事業が国の交付金の対象となる。

ツキノワグマ(環境省提供)

環境省の専門家検討会が2月、クマを指定する方針案を決定。中央環境審議会への報告を経て、鳥獣保護法の施行規則を改正し、指定した。検討会の方針案は、既に指定されているニホンジカやイノシシと比べると繁殖力が弱いため、異なる支援メニューが必要と指摘。適度な捕獲や出没対策を組み合わせた被害防止策を強化するよう提言していた。

環境省によると、ヒグマとツキノワグマは34都道府県に分布。うち四国以外では分布域が拡大し、推計個体数も多くの地域で増加傾向を示す。昨年度のクマによる人的被害は19道府県の計198件で、死者6人を含む219人(速報値)。いずれも統計がある2006年度以降で最多だった。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。