早くも秋の味覚が登場。
根室市の花咲港で16日朝、サンマが初水揚げされ、その量はなんと2023年の140倍。
地元では1匹80円で売られました。
なぜ豊漁? 西に好漁場
これまで歴史的な不漁が続いていたサンマ。今回、なぜ豊漁だったのでしょうか。
水産研究・教育機構 主任研究員の冨士泰期さんらが6・7月に行った調査によりますと、太平洋の西側に大きいサンマが多く分布してたということです。
2023年の漁期後半、日本のEEZの中に久しぶりに漁場ができ、生き残った魚が成長したことで、今年は大きいのものが取れたのではないかとみられています。
どうなる? 2024年のサンマ
今回の豊漁となった漁場は、10月ごろまで魚が寄ってくる見通しです。
しかし、11月以降に沖から来る群れは、数が少なく魚体も小さい見通しで、水揚げ量は伸びない可能性があるようです。
”豊漁”のうちに、おいしくて安い サンマを食べておきたいですね。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。