JR東日本水戸支社は10月5日に水郡線全線開通90周年を記念した駅弁「いろ鶏どり」を発売する。水郡線の水戸駅が描かれた掛け紙に拡張現実(AR)技術を応用し、スマホをかざすと車両がホームを出発する様子を動画で楽しめるようにした。価格は1380円。
茨城県内ではJR水戸駅や勝田駅にあるコンビニエンスストア「ニューデイズ」2店舗で販売し、東京、上野、新宿、大宮各駅改札内にある県外の駅弁店4カ所でも扱う。茨城県大子町産のシャモ焼きや玉こんにゃく煮など、水郡線沿線の食材をふんだんに使った。
特製の掛け紙には水郡線画家として知られる佐々木麻里氏が描いた水戸駅のホームの様子が描かれている。スマホで掛け紙についたQRコードを読み込み、絵にかざすと約15秒間の動画が流れる仕組み。
水郡線は1934年12月4日に水戸―安積永盛間で全線が開通し、今年で90周年を迎える。JR東日本では90周年を記念した特別列車の運行やイベントで沿線活性化や観光誘客を狙う。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。