魚のプロがすすめる今、食べておきたい旬の魚介、今回は、ちょっとお高いんですが、「ワタリガニ」をご紹介します。
こちらは、瀬戸内で取れた「ワタリガニ」です。
かつては、全国各地でたくさん取れ、庶民にも馴染みのあった「ワタリガニ」ですが、今では、漁獲量も減って、すっかり貴重な存在となりました。
【広島中央卸売市場吉文・吉本崇仁社長】
「高くなりましたね。なんでも高い。カニだけじゃないですけど。今年は入荷は少ないんですが、比較的ものが良くて夏場から秋口にかけてはオスがずっといいんですが、秋口から冬場に関してはメスが良くなってくる。この時期はオスがまだいい」
味の好みは人それぞれですが、プロのおすすめは「ワタリガニ」のオス。
オスとメスでは味が微妙に違うのだそうです。
【広島中央卸売市場 吉文・吉本崇仁社長】
「カニはオスとメスでちょっと味が違う。メスのほうは内子(卵)があるので、メスの良さはあるんですが、身を食べるのであれば僕はオスのほうがうまいと思う」
スーパーなどでは、なかなか見かけることが少ない「ワタリガニ」ですが、見かけたら、「プチ贅沢する価値あり」とプロのおすすめです。
【広島中央卸売市場 吉文・吉本崇仁社長】
「瀬戸内海のワタリガニはめちゃくちゃうまいんです。松葉ガニ・タラバガニ・ズワイガニとか花咲ガニなどいろいろ扱うんですが、カニの中で身を食べて1番おいしいのはワタリガニだと思う。単価で言えば結構高いんですが、下手な県外産のカニよりは今の地物のワタリガニの方が僕はいいと思います」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。