今後の台風10号の動きや警戒すべき点について、気象予報士の山本剛弘さんに聞きます。

【気象予報士・山本 剛弘さん】
台風10号の情報、日々変化がありますが、この時間の最新の情報をお伝えしていきたいと思います。(27日 17時10分現在)

台風10号、現在、奄美大島の東の海上にあります。西日本には近づいてきているんですが、速度が遅いため。ここから広島に近づくまで、あと3日ぐらいかかるというような状況になっています。

雲の様子を見ると、台風の渦巻きがはっきりとあります。それほど大きな渦巻きではありませんが、この台風の特徴、中心付近で非常に雲が発達していて、強い雨を降らせるような雲があります。台風の目も、この時間はっきり見ることができます。

現在の台風の詳しい状況です。中心の気圧が950ヘクトパスカル。北北西へゆっくりと進んでいます。海上にいる時間が長かった分、発達してきました。非常に強い勢力まで達してきています。この後は、ゆっくりゆっくり北に進んでいきまして、今度は向きを東寄りに変えて西日本の上空を通過する可能性が高くなっています。29日(木)の午後には九州の西岸付近に上陸する可能性が高く、その後30日(金)に広島に近いところを通過する見込みです。

ポイントは、どこの時点で向きを東に変えるかによって、この台風が広島から見て、北側を通るのか。あるいは広島の上空を通過するのか。南側を通るのか。そのあたり、どこを通るかによっても影響の度合いがだいぶ違ってきます。

ただ、速度はずっと遅いので、影響する時間は結構長くなる可能性があるということが言えます。

では広島へどんな影響があるのか、詳しくお伝えしていきます。台風の中心が広島に近いところを通過すると仮定して、最悪のパターンを想定した数字を出しました。

最も台風の中心が広島に近づくのが30日(金)の日中です。早ければ午前中に近づく可能性があります。強い勢力のまま接近していくのですが、この台風、九州の上空を通過してから近づいてきますので、ある程度、勢力は弱まってくるのではないかという見通しもあります。ただ、中心付近の雨雲が直接かかると29日から30日にかけて長い時間、雨が降り続く心配があります。そうなると多いところでは200ミリくらいの雨量が予想され、警報級の雨になってしまいそうです。

そして、風です。こちらも台風の中心付近が近くを通ると暴風域に入ります。風速も25mからあるいは30mぐらい。瞬間的には30mを超えるような、かなり強い風も吹きそうです。それに合わせて高潮、高波にも警戒していただきたいです。そのような状況ですから、あさって29日以降、交通機関や日常生活への影響も懸念されてきます。

では今、何を皆さんにしていただきたいかという最後のまとめです。基本的な備えを確実にしていただきたいと思います。
早めに非常食や災害用品、懐中電灯などそういったものを、しっかり確認して用意していただきたいのと、飛ばされやすいもの(家の周りに置きっぱなしになっているような)を片付けて、固定するなどして、飛ばされないようにしていただきたいと思います。
あとはここが一番ですね。安全な場所で過ごしていただきたい。無理な外出を避ける。まだ時間がありますから、今のうちにしっかり対策をしておいていただきたいと思います。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。