木星衛星探査機「エウロパ・クリッパー」を載せ出発するロケット(14日、米フロリダ州)=ロイター

【ワシントン=共同】米航空宇宙局(NASA)は14日、木星の衛星エウロパに向け、探査機エウロパ・クリッパーをフロリダ州から打ち上げた。衛星の表面は氷に覆われ、下に深さ100キロ前後の海があるとみられる。上空から観測し、地球の海底のように原始的な生物を育む環境が存在するかどうかを探る。木星周辺には2030年4月に到着する予定だ。

エウロパは95個見つかっている木星衛星の一つで、直径は3100キロと月の9割ほど。表面には多数の亀裂が走り、水蒸気が噴出する場所もある。生命誕生に必須な①液体の水②有機物③エネルギー――が確認されれば、地球だけが特殊な存在ではない可能性が出てくる。生物を直接確認しに行く太陽系探査にも道が開けそうだ。

探査機は衛星の上空を50回近く通過しながら観測。可視光のほか赤外線や紫外線を捉えるカメラを搭載し、精密な地表の地図を作成する。薄い大気や地下から噴出する気体を分析し、生命の原材料となる有機物を探索。氷を透過するレーダーや、磁力計で海の深さや塩分濃度を調べる。

近年、土星の衛星エンケラドスで生命存在の可能性が指摘されるなど、海がある天体への関心が高い。太陽系外でも氷の下に海がありそうな惑星が複数確認されている。

【関連記事】

  • ・木星の衛星に塩や有機物 海の成分もとにできたか
  • ・米国、宇宙覇権争いに危機感 月面・有人探査で中国台頭

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。