気象庁によると低気圧や前線の影響で、西日本から東日本の太平洋側を中心に18日は大雨となる恐れがある。九州南部と四国には局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」の発生も予測され、災害の危険が急激に高まるとして警戒を求めている。関東や中部の一部の在来線は運休する可能性があり、公共交通機関への影響にも注意が必要だ。
JR東日本は18日昼ごろから夕方にかけ、東海道線や伊東線で列車の遅れや運休が発生する可能性があるとしている。JR西日本は関西線や加古川線などの一部について、18日始発から運転を取りやめると発表した。
17日夕方時点の気象庁の予想によると、18日午後6時までの24時間の予想雨量は四国や九州南部が最大300ミリ、近畿や東海が250ミリ、関東甲信が200ミリ、奄美が180ミリ、沖縄や九州北部が150ミリ。雷を伴った非常に激しい雨が降るところがある。
線状降水帯の「半日前予測」で対象となる時間帯は鹿児島(奄美地方を除く)と宮崎の両県が17日夜から18日午前、四国4県が18日午前。同庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけている。
東シナ海の低気圧が18日にかけて太平洋側を発達しながら進む。南から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定になるとみられる。
【関連記事】
- ・線状降水帯は増える? 温暖化で頻度高まる可能性
- ・激甚水害が呑む都市政策 被害額3.5倍、低地開発に誤算
- ・線状降水帯、鹿児島・宮崎に発生予測情報 県単位で初
- ・気象庁、新型スパコンを運用へ 線状降水帯の予測向上
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。