ライフスタイル
京都・百万遍知恩寺で3年に1度の「二十五菩薩供養」 極楽導く様子再現
手を引かれながら境内をゆっくりと進む二十五菩薩=京都市左京区 浄土宗の大本山、百萬遍知恩寺(京都市左京区)で25日、阿弥陀如来が二十五菩薩を伴って人々を極楽浄土へと導く様子を3年に1度再現する「二十五...
26/04/2024
手を引かれながら境内をゆっくりと進む二十五菩薩=京都市左京区 浄土宗の大本山、百萬遍知恩寺(京都市左京区)で25日、阿弥陀如来が二十五菩薩を伴って人々を極楽浄土へと導く様子を3年に1度再現する「二十五...
出演者全員で締めくくるフィナーレ=京都市東山区 京都五花街の一つ、祇園甲部の春恒例の舞踊公演「都をどり」が祇園甲部歌舞練場(京都市東山区)で行われている。公演もいよいよ終盤となり、外国人観光客や花街フ...
絵馬所で唐板と抹茶がいただける「ごりょうさんでいっぷく」=京都市上京区 応仁の乱勃発の地として知られる御霊神社(上御霊神社、京都市上京区)が、かつて境内に構えていた茶店の名菓をお茶とともに味わう催し「...
藤原定家自筆の「顕注密勘」の署名。「八座沈老」と書かれている=京都市上京区の冷泉家時雨亭文庫 鎌倉時代の歌人、藤原定家(1162~1241年)による古今和歌集の注釈書「顕注密勘(けんちゅうみっかん)」...
西国三十三所札所会のPR大使に任命されたみほとけさん(左)=京都市東山区 日本最古の巡礼道とされる「西国三十三所観音巡礼」の札所会は、寺や仏像好きで知られるお笑いタレントのみほとけさん(29)を巡礼の...